2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

片山八幡神社祭礼「瑞龍みこし」  (愛知県名古屋市東区徳川  片山八幡神社)

みなさんに今回ご紹介するお祭りは、以前にも一度レポートした、名古屋市東区にある片山八幡神社の祭礼です。大都会?の中を御輿が練るというのも違和感があるかもしれませんが、これも現代のお祭りとしてはアリなのでしょう。 この八幡さまは、尾張徳川家、…

三好八幡社秋の大祭  (愛知県みよし市三好町  三好八幡社)

今回ご紹介するお祭りは、名古屋市の東部、みよし市の三好八幡社の秋の大祭です。みよしと聞くと名古屋のベットタウンでそう歴史のない土地と思っていたのですが、大間違いでした(汗)。そもそもこのお祭りを知ったきっかけは、友人から山車の上に巻藁船の…

津まつり part2  (三重県津市 市街地)

さて今回は、前回お知らせしたとおり「津まつり」の続編です。今回みなさんにご紹介するのは、「津まつり」の二大スター(私が勝手にそう呼んでます(笑)。)「唐人踊り」と「しゃご馬」です。 特に「唐人踊り」は市民のみなさんからも「唐人さん」と呼ばれ…

津まつり  (三重県津市 市街地)

今回は、少し遅れで先週行ってきた津まつりをご紹介します。以前からこのブログを見ていただいている方はご存知だと思いますが、実は私、三重県生まれなんですよ。その三重県出身の私が、昔から三重の三大祭りと勝手に命名していたのが、一に桑名の「石取祭…

有松山車まつり  (愛知県名古屋市緑区有松  有松天満社・旧東海道)

先週の日曜日に、本当に久々にお祭りに行ってきました!といっても仕事疲れが抜けず、午後からの始動だったのですが・・・(笑)。 今回お邪魔したのはあの「有松絞り」で有名な、名古屋市緑区の有松です。ここの有松天満社の秋の大祭、通称「有松山車まつり…