2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2012 白鳥おどり  (岐阜県郡上市白鳥町)

前の記事が何でしたのでお口直し?にもうひとつ記事をアップしますね。 私が毎夏奥美濃の郡上や白鳥で踊り狂っている「踊りスケベ」であることは毎回ご訪問のみなさんはご存知だと思います。そのうちのひとつ「白鳥おどり」が、8月の25日におどり納めを迎…

赤引温泉  (愛知県新城市大野  赤引温泉)

何か久しぶりの「魅惑の温泉」シリーズです(笑)。実は今回は写真に問題あり?で掲載をどうしようか悩んだのですが、遠方に引っ越した私の友人のたっての頼みで記事にしました。ですから興味のない方?はこの記事パスしてくださいね。 この赤引温泉は奥三河…

阿寺の七滝  (愛知県新城市下吉田)

もうすぐ8月も終わろうとしていますがまだまだ暑い日が続いてますね。 最近は踊りネタばかり続いて嫌気がさしている方もお見えではないかと思い、今回は束の間の涼をとっていただこうと思いこの記事をおおくりすることにしました(笑)。 今回ご紹介する「阿…

前谷白山神社 拝殿おどり  (岐阜県郡上市白鳥町  前谷白山神社)

みなさん今回の記事は、私個人の思いでいろいろ語らせていただきます。あくまでも私が思っていることなので、確証があるわけではない話も多々ありますがお許しください。 まず「拝殿おどり」とは、以前「白鳥神社の拝殿おどり」の記事でも触れましたが、国選…

宝暦義民太鼓  (岐阜県郡上市白鳥町)

みなさんは「郡上一揆」なるものをご存知でしょうか?歴史好きの方や郡上の踊りすけべのみなさんはご存知ですよね(笑)。郡上おどりや白鳥おどりで唄われる江戸時代の宝暦年間(1751~1762)にこの郡上地方でおこった農民一揆です。時の藩主金森氏の藩政によ…

Feijao Preto (フェジョン・プレット)

今回のタイトルって何?と思われた方多いと思います(笑)。フェジョン・プレットとは黒豆の一種なんですが、今回ご紹介するのは、関西方面の方はご存知かもしれませんが、神戸のサンバチーム「フェジョン・プレット」なんです。私が関西のサンバチームの紹…

残暑お見舞い

みなさん残暑お見舞い申し上げます。まだまだ暑さが続きますが、健康に気をつけてこの夏をのりきりましょう。 (先日の阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りでの私の勇姿?を我が写団の代表が激写してくれました(笑)。) 私も滝に打たれながら、仕事に踊りに写真にと頑張っ…

郡上八幡花火大会  (岐阜県郡上市八幡町  城山公園)

ここのところ仕事に踊りにお祭りにと多忙をきわめており、記事の更新、コメントへの返事、みなさまのブログへのご訪問が疎かになり大変申し訳なく思っております。 さて今回ご紹介のお祭りは、お祭りというよりは夏の風物詩、八幡の一大イベントである花火大…

阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り  (岐阜県郡上市白鳥町  阿弥陀ヶ滝)

今回ご紹介するお祭りは、私の大好きな岐阜県郡上市の白鳥町で行われたものです。場所は毎夜キツネに戻って踊り狂っている白鳥町でも北に位置した前谷地区にある東海一の名瀑「阿弥陀ヶ滝」です。この滝は落差が約60mあり、日本の滝100選にも選ばれているん…