形原温泉あじさい祭り  (愛知県蒲郡市金平町  形原温泉あじさいの里)

今回ご紹介するお祭りは、毎年6月に行われる(1ヶ月間)形原温泉あじさい祭りです。会場となるあじさいの里には、5万株のアジサイが植えられていて、毎年10万人を超える観光客が訪れるそうです。開園時間は朝8時から夜9時半までで、期間中にはほたるの宿でゲンジボタルを見ることができます。入場料は管理協力金ということで大人1人300円、駐車場代は500円となっております。
 
 
私が伺ったのは5月の末で、お祭りが始まる前ということもあり、人もまばら、あじさいもまばらでした(笑)。でも入場料も駐車場代も無料だったのでラッキーだったかも(笑)。実はこのお祭りを知ったのは偶然だったんですよ。私用で豊橋方面に出向いた時に帰り道を何気に蒲郡方面に変えたんですよ。そしたら「形原温泉あじさい祭り」の文字を発見!この辺りがお祭り男、呼ばれるんですかね(笑)?それで早速伺ったというわけなのです。ただ時間が遅かったのと翌日仕事ということもあり、売店のお姉さんに夜にはホタル見えますよ。と教えていただいたんですがこれは断念。惜しいことをしてしまいました(笑)。まばらなあじさいでしたが、そこはスナップカメラマン?何とかそれなりの写真は撮ってきました(笑)。
 
 
この地方も梅雨に入りまだまだ雨の日が続くと思われます。雨の日には雨の日の出会いがあります。その出会いを求めて私は次のお祭りに行ってきます。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6