こがねさんの秋祭り  (岐阜県岐阜市金町 金神社)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

みなさんご無沙汰です(笑)。久しぶりの更新です。まだまだ本格的に復帰できませんが、久しぶりにお祭りに行ってきたのでレポートしまーす(笑)。今回のお祭りは二回目の紹介となりますので、サラッといきますね(笑)。


今回ご紹介するのは、岐阜市の金神社(こがねじんじゃと読みます。)で行われた「こがねさんの秋祭り」です。このお祭りは今回で6回目とまだ新しいお祭りで、元々行われていた神社の新嘗祭にあわせてみんなが参加できるお祭りとして行われるようになりました。


このお祭りでは岐阜の神輿連「岐阜睦」の神輿が出て、そこに我が「女神輿岐阜 心女」も参加しているのです。結局心女絡みかい!って突っ込まないでね(笑)。その他神社境内ではフリーマーケットや、太鼓の演奏、踊りなどが行われます。


さてお神輿は金神社を出発して、玉宮通りを岐阜駅の近くまで進み、そこから長良通りを折り返しあの有名な「柳ヶ瀬ブルース」の柳ヶ瀬商店街を抜けて神社にもどります。このお祭りが終わると心女絡みのお祭りもひと段落です。


本格的に復帰できるのは来年くらいになりそうですが、また暇をみつけて記事更新しますね。お祭りにはなかなか出かけられませんでしたが、この秋は色々な場所に紅葉狩りに行ってましたので、年内は「秋を訪ねて」シリーズをお贈りしていこうと思ってますのでお楽しみに!(あくまでも暇をみつけてですが・・)それでは来年の本格復帰を目指して、次のお祭りに行ってきます。