すすき倒し神事  (三重県松阪市美濃田町  敏太神社)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

いやぁ、またやってしまいました。本日、2月22日(日)松阪市の敏太神社で行われると思っていた
すすき倒し神事のレポートをする予定だったのですが・・・日にち違いでもう終わってました(汗)。
何せ小さな神事(地元の方ごめんなさい!)松阪市観光協会も情報持ってませんし、ネットにもほと
んど出てきません。ただ、自分の記憶で2月20日に近い日曜日と覚えていたのですが、2月20日の
前の日曜日だったらしく(18日(水)に何かやってたよ。という人もおり、正確にはまだわかってい
ません。)私が到着しても、当然神社は静かなもので、人っこ一人いませんでした(笑)。笑い事じゃ
ない!今週はこのお祭りしか予定に入れておらず、この時間から他のお祭りに行っている時間もない。
このままでは記事が書けないので、昨年の写真を使ってレポートします。(無理やり!?)


場所は、敏太神社(みのだじんじゃ)というよりは、松阪近郊の方には美濃田の大仏さんと言ったほう
がわかりやすいかもしれません。何故か神社内に江戸期(1737(元文2)年頃に造営されたと案内
板に書いてあった。)の阿弥陀如来坐像を安置した大仏殿があり、隣の真楽寺さんが管理をしているそ
うで、神社の方は宮司さんも、禰宜さんも誰もいない神社です。神事の時は氏子さんたちが集まり昔か
らの伝統を守られていると聞きました。ちなみに、ここの大仏様、元々は鎌倉期に造営された木造大仏
だったらしいのだが、有名な織田信長の伊勢侵攻の時に焼失したそうです。


さて、肝心のお祭りですが、今は主に松阪の農業施設ベルファーム(何でも本居宣長にちなんで鈴とか
ベルとか付けるのが松阪の癖ですよね(笑))内で行われ、収穫祭以降、ベルファームに展示している
すすき(稲束)を獅子が倒し、豊作と無病息災を祈願するものです。すすきを倒し終わると獅子たちは
ベルファームを出て地区の各家(氏子さん?)をまわり、各訪問先でおひねりや野菜、お菓子などをい
ただき神社に戻ります。昨年は野暮用があり、神事の始めと終わりしかいなかったので、見る事ができ
なかったのだが、地元の方のお話しだと各家をまわる途中で天狗が川で泳いだり、踊ったりするそうで
す。(これは絶対見てみたい!) それから、ここの神社の神事の獅子や天狗はくじ引きで役を決める
そうですよ。


もし、敏太神社の神事に詳しい方がこのブログ見たら一度コメント入れてください。しっかり勉強して
来年こそはキッチリと記事にしたいと思います。


最近失敗が多いですが、これにめげず頑張って次のお祭りに行ってきたいと思います。